mokky14's IT diary

IT関係の仕事メモ、勉強会の感想など書いてます。

CentOS

Pacemaker+Heartbeatを試してみる(インストール編)

CentOS6でPacemaker、Heartbeatをインストールした時のメモ。OSデフォルトのものではなく、Linux-HAのサイトからダウンロードしたパッケージを使用する。 RHEL6用リポジトリパッケージからリポジトリパッケージをダウンロードし、/tmpに展開。 展開先は必ず/…

CentOSにPostgresql 9.2をyumからインストール

CentOS6にPostgresqlのバージョン9.2をインストールしたときのメモ。 (CentOS 6に同梱されてるPostgresqlのバージョンは8.4)ここを参考にインストール実施。まずPostgresql9.2のyumリポジトリをCentOSに登録。 ここからCentOS 6 - x86_64をダウンロード。 ダ…

CentOSにnet-snmp-develをrpmからインストールしてみた

インターネットに接続されていないCentOS 6.2マシンにrpmからnet-snmp-develライブラリをインストしたときのメモ。 net-snmp-develは、自作プログラムのsnmptrapクライアントとしての使用のみを想定。パッケージはここからダウンロード。 ダウンロードしたフ…

CentOS 6.4(OracleVirtualBox)のx-windowが起動しなくなった

OracleVirtualBoxで動かしてたCentOS 6.4で、久しぶりにyumでパッケージを大量アップデートしたらOSが起動しなくなった。 画面下のゲージが最後まで進んだ状態で固まる。 前のバージョンのカーネルを指定して起動しても同じ状態で固まる。仕方ないので原因調…

redmineのCentOSへのインストールとサービス登録

CentOS環境にredmine(bitnami版)をインストールしてみたのでメモ。 ファイルはここからLinux用のファイルをダウンロード ダウンロードしたファイルは以下。 bitnami-redmine-2.3.0-0-linux-x64-installer.run インストールはダウンロードした上記ファイルに…

C言語でmainのargvを書き換えると

Cソースのレビュー中に「main関数のargvの値を書き換えたらまずいのか?」という議論があったので少し調べてみたら、psで表示されるプロセス名が変わるということが分かった。 参考にしたのは以下のページ http://slashdot.jp/journal/443359/argv%5B0%5D%E3…