mokky14's IT diary

IT関係の仕事メモ、勉強会の感想など書いてます。

2015-01-01から1年間の記事一覧

仙台ソフトウェアテスト勉強会のレポート(2015/09)

2015/09のテスト勉強会レポート。 先月の勉強会 に引き続き、ゆもつよメソッドの勉強。 マトリクスのチェック 前回作成したマトリクスに対して、仕様書等を参照しながら、作成したマトリクスに、試験が必要と思う所に○を付けていく。 (今回は時間の都合で圧…

仙台ソフトウェアテスト勉強会のレポート(2015/08)

2015/8/20のソフトウェアテスト勉強会のレポート。 今回はゆもつよメソッドのテスト分析マトリクスを使ったテスト分析のワークショップ。 なお、今回の内容は、勉強会主催者の理解に基いたコンテンツを、更に自分の理解した内容で書いているため、オリジナル…

JaSST'15 東北 に行ってきました

今更公開するのも何だけど2015/5/29のJaSST東北のレポート。 今年のテーマは「レビュー」。 togetter: JaSST'15東北まとめ - Togetterまとめ 現在のレビューに必要な次の一手を把握するレビュー実践ウォークスルー 20150529 ja sst15東北基調講演web公開用 f…

レッツゴーデベロッパー555に行ってきました

2015/7/25のレッツゴーデベロッパー555のレポート。 ソフトウェアエンジニアとして心がけてきたこと 柴田芳樹氏 当日のスライド ソフトウェアエンジニアとして心がけてきたこと from yoshikishibata www.slideshare.net ソフトウェアは「人」が作る ソフト…

「見立て」でコミュニケーション問題解決を図るワークショップ に行ってきました。

2015/06/13 のワークショップのレポート。 妖怪とは? コミュニケーションの問題 多くのプロジェクトではコミュニケーションの問題が内在している。 このとき、コミュニケーションの問題を理解し、問題を解決する糸口が分からない。時には精神論になり、具体…

WIndows PowerShellで日本語フォントを使う

Windows PowerShellで日本語を使えるようにしたときのメモ。 参考:コマンドプロンプトの設定 環境:Windows7 Professional(x64) 対応前 dirコマンドでファイル一覧を表示すると日本語のファイル名が化ける。 プロパティ→フォントを指定しても、日本語のフォ…

Agile Japan 2015 仙台サテライト「YOU CAN REDO」 に行ってきました

2015/4/16のAgile Japan 2015 仙台サテライトのレポート。 基調講演1:アジャイル・テスティング ~ チーム全体のためにテストとテスターができることを学ぶ旅 Janet Gregoryさんによる講演。Janetさんは『実践アジャイルテスト』の共著者。 Agile Testing L…

RedmineにAgileプラグインをインストール

Redmine使ってみて、チケットをかんばんの形で表示するプラグイン探してみたところ、Agileプラグインでいけそうだったのでインストールしてみた。 環境 OS : CentOS6.5 Redmine : 2.6.0-1 ruby : 2.2.2p95 gem : 2.4.5 bundler : 1.9.4 ダウンロード プラグ…

POStudy Day 2015 Winter in Sendaiに行ってきた

2015/3/8のPOStudyのレポート。 はじめに キャズム理論 進行形のプロダクトが、今どの状況にいるかは分からない。 (iPhoneを今使ってる人はアーリーマジョリティ? レイトマジョリティ?) 後から振り返った時に「あの時はこの位置だった」と言える。 現在進…

gdbでリモートデバッグ

コンパイルしたマシンと別のマシンで動作しているプログラムをgdbデバッグする方法のメモ。 プログラムを動かすサーバにgdbserverをインストールする。インストールはyumから出来る。 # yum install gdb-gdbserver 接続を受け付けるIPアドレスとポートを引数…